当サイト「食の資格どっとこむ」はアフィリエイト広告を利用しています。記事は消費者庁や国民生活センター・厚生労働省の発信する情報にもとづき、食の資格どっとこむ編集部がインターネット調査を実施し、コンテンツ作成ポリシーに則り作成しています。
漢方アドバイザーの独学テキスト買ってみた!試験日と資格難易度を解説
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座は独学できる資格で合格率も高めな気がするけど、「試験は独学で受けられる?」「テキストや資格試験の難易度は?」「健康や食関連の仕事のために取得しても意味がある?」など、不安や疑問も浮かんできますよね。
そこで今回は、ラーキャリで資格講座を申し込んでみたので、テキストや試験難易度・勉強方法や第三者の口コミ・評判を紹介します。
これからラーキャリで漢方アドバイザー資格を取ろうか迷っている方は、口コミや評判を参考にしてみてください。
タップで移動できます
漢方アドバイザーはテキストなしで独学OK!資格試験と難易度・合格率
資格講座 | 漢方アドバイザー |
---|---|
申込み先 | ラーキャリ |
学習期間 | 最短3週間程度 (サポート期間は無期限) |
受講費用 | 通信講座+試験は49,500円 試験だけなら11,000円 ※キャンペーンで値段変動 |
合格基準 | 70%以上の正答率 |
漢方アドバイザーはこんな資格
- 漢方アドバイザー資格はテキストなしで独学もできる。ラーキャリでの通信講座で対策してもOK
- 民間資格で難易度は低め。カリキュラム通り進めていけば無理なく取れる資格
- 試験は合否結果とともに採点結果の詳細や講評が送られてくるので、復習するところがわかりやすい
漢方アドバイザーは、一般社団法人日本技能開発協会が主催する民間の資格。試験の申し込みだけなら11,000円と安く独学でき、ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座を受講しなくても、資格をとることができます。
各種キャンペーンが適用される時期もありますが、試験の申し込みは11,000円、通信講座と試験がセットになっているプランは49,500円です。
テキストほか教材類の送料はかかりません。
試験日は随時受付。漢方アドバイザー資格講座カリキュラムを終えていれば、自分の好きな時間に受験することができます。
実際に漢方アドバイザー資格試験を受験したところ、通信講座の問題集や添削課題を確実に解けるようにしていれば、試験の難易度は低いように感じました。
監視カメラなど人の目がない状況で受けられる試験のため、合格率は高めではないかと考えられます。
試験には記述で答える問題もあり、確実に合格をしたい場合は独学で試験のみの申し込みではなく、ラーキャリの専用通信講座での試験対策が安心です。
問題集や添削課題プラス、テキストを最初から最後までよく読んでおくとミスを防げる確率が上がります。
漢方アドバイザー資格講座テキスト学習〜受験手順!独学も可能
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の教材テキストを申し込んでから資格取得までの流れはこちらです。
STEP
ネット申込み
ラーキャリの公式ページから漢方アドバイザー資格講座の申込みができます。
STEP
ラーキャリの漢方アドバイザーテキストで勉強
料金を支払ったら、ラーキャリの漢方アドバイザー資格取得に向けて勉強開始!
まずはテキストをざっと全部読みます。
このあと問題集を解いて復習するので、この時点ではざざっと読んでおけば大丈夫。雑誌を読む感覚でざっと読み進めてみました。
STEP
問題集を解いて添削課題を提出
漢方アドバイザー資格取得講座のテキストをいったん全部読んだら、問題集に取り組みます。
問題集は、テキストとは別に1冊でまとまっていて、10問が10回分用意されていました。
腕試しに、漢方アドバイザーのテキストを読み始める前にまず問題集に取り組むのもおすすめ。わからないところをはっきりさせてから、あとでテキストを読んでいく方法も良いと思います。/o
ほかの通信講座でも「提出は必須」として用意されている添削課題は、ラーキャリでは任意のため、課題をスキップしたい方に適した講座。資格取得まで時短できます。
STEP
漢方アドバイザー資格試験を受験
ラーキャリの漢方アドバイザー資格試験を受けます。試験は自分の好きな日程・時間にいつでも受けることができます。
監視チェックはありません。
試験問題は問題集や添削課題で見たことがあるような問題もありましたが、文章で答える問題も。内容がわかっていないと解けない問題もありました。
STEP
漢方アドバイザー資格取得
受験が終わってから2〜3週間ほどすると、認定証が登録した住所宛に届きます。
驚いたのは、問題が採点されそのまま戻ってきたこと。試験に対する詳しい採点結果がわかるので、次に向けた対策がしやすいです。ここでたとえ合格だったとしても、点を落とした問題がわかるので復習に役立ちます。
試験に不合格になってしまうと、再受験1回ごとに5,000円かかるので受験は慎重に。問題集や添削課題・テキストの熟読でよく対策してから臨んでください。
漢方アドバイザー資格講座メリット・デメリットの口コミ
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座のメリットはこちらです。
- テキストは白黒でも図や表がさしこまれていて構成はわかりやすい
- 独学で試験だけ受ける選択肢もあるので、予算がなくても資格を取りやすい
- 試験に講評や詳しい採点結果がついて返ってくるので、対策がしやすい
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座のテキストは、全部のページが白黒です。しかし、構成はとても見やすいのがポイント。図や表が文章とバランスよく組み合わされているので、白黒でも情報が頭に入ってきやすかったです。
また、独学で試験だけ受ける選択肢もあるので、予算がなくても資格を取りやすいのもポイント。独学なら通信講座を買う必要はなく、「試験のみ」コースを選べばダイレクトに資格取得に向けて進めます。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座のデメリットはこちらです。
- 問題集や添削課題に記述問題がないので、本番試験に戸惑った
- Webでテキストをみたり問題を解いたりできない
- 動画講義などの教材がない
ラーキャリの漢方アドバイザー資格試験は、記述の問題があります。教材やテキストの問題集や添削課題は一問一答形式で記述の問題がなかったため、本番試験でいきなり記述問題が出て少しとまどってしまいました。
また、テキストは1冊にまとまった本だけなので、スマホなどで漢方アドバイザーのテキストを見て勉強することはできません。また、動画でのレッスンもなく、この先追加されていくとよいと思いました。
しかし、ラーキャリの講座では回数無制限でLINEで質問ができるので、勉強していて疑問に思ったことを聞く環境はあります。
返信も早いことが多く、わからないところを聞いて解決できる点はよいと思いました。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の口コミや評判まとめ
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の良い口コミや評判を調査しまとめました。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の良い口コミ・評判
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の良い口コミや評判を調査しまとめました。
- 情報発信に役立つ
- 新メニュー開発に知識をいかせる
良い口コミ評判1.「情報発信に役立つ」
受講生
別の店舗の薬剤師さんが、漢方アドバイザーの資格とったから、みなさんに情報発信していけたらなと思います。と社内メールが飛んできた。私…資格も何も持ってないから、声を大にして情報発信できないから、資格ってすごいなと思う。
引用元:Twitter・漢方アドバイザーに関する口コミ・評判
良い口コミ評判2.「新メニュー開発に知識をいかせる」
受講生
昨日は、松山の飲食店のコンサルディングm(_ _)m飲食系のご支援もさせて頂く事も多いのですが、野菜ソムリエ、漢方アドバイザー、薬膳調合師の資格をフル回転させ、新メニュー開発でございましたよ〜
引用元:Twitter・漢方アドバイザー受講生の口コミ・評判
良い口コミ評判3.「資格を取ったあと発信活動に使える」
受講生
漢方アドバイザーの資格取得したからInstagramも始めてみました。SNSもがんばりたいなと思う今日この頃。
引用元:Twitter・ラーキャリ漢方アドバイザー受講生の口コミ・評判
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の悪い口コミ・評判
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の悪い口コミや評判を調査しまとめました。
- 就職するには漢方アドバイザー資格だけでは難しい
- 漢方の基本と入門が中心でボリュームはかなり少なめ
悪い口コミ評判1.「就職するには漢方アドバイザー資格だけでは難しい」
受講生
薬膳・漢方の勉強楽しいので、子育て中に漢方アドバイザーの資格取って子供が中学生くらいになったら漢方の店で働くの良いなぁと思って少し調べてみたけど、漢方薬局となると薬剤師の資格必要だったり、漢方shopとなると応募年齢制限があって、うーむとなってる🤔抜け道はありそうだけど🤔
引用元:Twitter・漢方アドバイザー受講検討者の口コミ・評判
悪い口コミ評判2.「漢方の基本と入門が中心でボリュームはかなり少なめ」
受講生
漢方アドバイザーというのにしました😀内容は、漢方の基本と、入門が中心です。登販に比べると、ボリュームはかなり少なめです。
引用元:Twitter・漢方アドバイザー受講生の口コミ・評判
漢方アドバイザー資格は仕事に役立つ
「漢方アドバイザーの資格を取り、それだけで就職に直結させることができるか」というと、簡単ではないと思います。
漢方アドバイザー資格は、その資格があればすぐに就職できたり、人に医学的なアドバイスができるわけではありません(たとえば管理栄養士などの資格は、病院で患者さんに栄養学にもとづいた食事指導など専門的なアドバイスができます)。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格は、栄養士や薬剤師のように「その資格があれば特定の施設に就職できる」国家資格ではないので、就職に直結しません。
漢方アドバイザー資格単独で仕事に直結させるのは難易度が高いですが、ふだんの食事作りや家族・自分の健康管理、食関連の仕事のプラスアルファとして生かせる内容だと思いました。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座はどんな人におすすめ?
おすすめできる人
おすすめしない人
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座は、こんな方におすすめです。
大事なところだけサクッと&読みやすいテキストで学びたい
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座のテキストは、全部のページが白黒です。
しかし、構成はとても見やすいのがポイント。図や表が文章とバランスよく組み合わされているので、白黒でも情報が頭に入ってきやすかったです。
独学で資格試験に挑戦したい
また、独学で試験だけ受ける選択肢もあるので、予算がなくても資格を取りやすいのもポイント。
独学なら通信講座を買う必要はなく、「試験のみ」コースを選べば、ダイレクトに資格取得に向けて進めます。
資格試験の詳しい結果を知りたい
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座では、試験結果の詳しい内容を教えてもらえます。
一般的な資格試験は、本番の試験で教えてもらえるのは点数のみで、どこを間違えて、どう直せばよいかまではわからないことが多いですよね。
ラーキャリの講座の資格試験では、実際の本番試験に対する詳しい講評や直すべきところも教えてもらえるため、次に向けて対策をしやすいです。
再試験になった場合は、次の受験で気をつける・もしくは復習しなくてはいけないところもわかります。また、再試験にならずに合格した場合でも、間違えたところがわかるとその分得られる知識も増えます。
試験に対する詳しいフィードバックが欲しい方に、ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座はおすすめです。
漢方アドバイザー資格講座の申込前に知りたい!よくある質問
- 漢方アドバイザー資格試験の合格率は?
-
漢方アドバイザー資格試験の合格率は非公表です。
- 漢方アドバイザーの過去問はある?
-
漢方アドバイザー資格試験の過去問はありません。
過去問はありませんが、テキストの内容と問題集や添削課題をしっかり復習し、理解してから試験に取り組めば問題なく解けるレベルに設定されています。
- 漢方アドバイザーはどんな試験?
-
漢方アドバイザー資格試験は、講座カリキュラムから出題されます。試験対策は、問題集や添削課題に繰り返し取り組み、全部の問題を解けるようにしておくと安心です。
また、問題集や添削課題以外にもテキストを熟読しておくと、自信を持って答えられる問題の数を増やすことができます。
- 漢方アドバイザーは独学できますか?
-
漢方アドバイザーは独学で資格取得できます。ラーキャリの通信講座の受講はしてもしなくてもOKですが、試験の出題範囲は通信講座を受講した方がわかりやすいです。
- 漢方アドバイザー資格試験の難易度は?
-
漢方アドバイザーの試験難易度は低いですが、記述で答える問題もあるため、言葉だけでなく内容を理解していないと正しく答えられません。何も試験対策をせずにいきなり取り組んだとすると、合格できる可能性は低くなります。
試験はテキスト内から出題されるため、講座のテキストを熟読し問題集や添削課題をぬかりなく取り組んでおけば、難易度は低く比較的簡単に合格できます。
漢方アドバイザー資格講座まとめ
今回は、ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座を実際に受講してみて、リアルな口コミや評判・レビューをお伝えしました。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座の特徴をまとめると以下の通りです。
漢方アドバイザーはこんな資格
◎漢方アドバイザー資格はテキストなしで独学もできる。ラーキャリでの通信講座で対策してもOK
◎民間資格で難易度は低め。カリキュラム通り進めていけば無理なく取れる資格
◎試験は合否結果とともに採点結果の詳細や講評が送られてくるので、どこを直せばいいかわかりやすい
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座を受講してみて、健康管理の漠然とした不安がなくなり、自分の知識に自信がつきました。合格認定証ももらえてうれしい!認定証は家に飾っています。
わからないところをすぐにLINEで質問できるのも便利でしたし、自分で漢方の本を買いそろえる手間も省けるのもメリットです。
ラーキャリの漢方アドバイザー資格講座を「受講してみたい」「講座内容をチェックしたい」方は、下記のボタンから申込み・または詳細確認ができます。講座内容をぜひチェックしてみてください。