当サイト「食の資格どっとこむ」に掲載している通信教育や資格講座等は、学習内容や費用、サポート体制など多面的に分析しており、人気ランキングの順で掲載しておりません。広告出稿の有無によって掲載順位や内容が変更されることはありません。
詳細は「食の資格どっとこむ」のコンテンツ作成ポリシーをご覧ください。
【テキスト買ってみた】ユーキャンスポーツ栄養プランナー資格口コミ評判と独学
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座は独学できず口コミで良い評判と聞くけど、「本当に役立つの?」「テキストや資格試験の難易度は?」「スポーツ関連の仕事のために取得しても意味がある?」など、不安や疑問も浮かんできますよね。
そこで今回は、ユーキャンでスポーツ栄養プランナー資格講座を申し込んでみたので、テキストや試験難易度・勉強方法や第三者の口コミ・評判を紹介します。
「これからユーキャンでスポーツ栄養プランナー資格を取ろうか迷っている」という方は、口コミや評判をぜひ参考にしてみてください。
タップで移動できます
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座は独学NG!試験難易度や合格率
ユーキャンスポーツ栄養プランナー資格講座のポイント
・スポーツ栄養プランナー資格は市販テキストで独学できない。ユーキャンの講座受講が条件
・民間資格で難易度は低め。カリキュラム通り進めていけば無理なく取れる資格
・合格率は非公表だが自宅で監視チェックなく受験できるので、合格率は高めだと考えられる
スポーツ栄養プランナーは、Office LAC-Uが主催する民間の資格です。
スポーツ栄養プランナー資格は独学できず、ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座を受講しなければ、資格をとることができません。
受験資格は特になし。スポーツ栄養の知識を学びたい方なら誰でも受けることができます。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の概要
資格名 | スポーツ栄養プランナー |
資格認定元 | Office LAC-U |
受験資格 | 特に制限なし (国籍・年齢・性別・学歴・実務経験 などに関係なく、受検可能) |
試験形態 | 在宅受験 |
試験日 | 受講期間内ならいつでも |
試験方式 | マークシート方式 |
学習期間 | 4ヶ月 |
受講期限 | 8ヶ月 |
受講料 | 38,000円 |
問題数 | 全部で30問 |
合格基準 | 第4回添削課題で基準点(70%) をクリアすれば合格 |
合格率 | 非公開 |
実際にユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格試験を受験したところ、試験難易度は栄養士などの国家資格で使われる試験に比べると低めに感じました。合格率は高めだと想定できます。
スポーツ栄養プランナー資格試験は在宅受験ができ、自分の好きな日程・時間に受験できます。試験のために外出する必要がないのが便利でした。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の学習〜受験手順
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の教材テキストを申し込み、学習から受験までしてみました。スポーツ栄養プランナー資格取得までの流れはこちらです。
STEP
ネット申込み
ユーキャンの公式ページから資料請求や申込みができます。
STEP
スポーツ栄養プランナー資格講座の教材テキスト到着
ユーキャンから一週間を目安に、スポーツ栄養プランナー資格講座の教材テキストが届きます。
予算が厳しい方は分割払い(2,980円×13回)でもOKです。分割払いの場合の総額は38,740円で、一括払いより740円多くなります。
STEP
スポーツ栄養プランナー資格講座のテキストと映像で勉強
勉強開始!テキストには章末確認問題がついているので、試験対策にもなって便利です。
STEP
スポーツ栄養プランナー資格講座の添削問題を解いて提出
郵送かネットのどちらかで添削問題を提出します。
STEP
スポーツ栄養プランナー資格試験を受験
添削問題を全部提出したら、最後は在宅で資格試験です。
添削問題の最後に資格試験問題があるので、マークシートに記入して郵送します。
STEP
スポーツ栄養プランナーの資格取得
合否通知が届きます。不合格の場合は、受講期間の8ヶ月以内ならいつでも、最大3回まで受験ができます。
ユーキャンスポーツ栄養プランナー資格講座テキスト口コミ!教材紹介
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の教材テキスト一覧はこちら。
- テキスト3冊
- アスリート食レシピ集
- 食事記録ノート
- DVD「アスリート食作り実践DVD」
- 添削課題集
- 学習ガイドブック
テキストは、とにかくカラフル!わかりやすい図解もあって、食やスポーツ栄養の知識がゼロの人も無理なく学習できると思いました。
テキスト1冊目:スポーツと栄養の基礎知識
まずはテキスト1では、運動する体の仕組みや、食事との関わりを学びます。
スポーツをする方にとって、体作りを中心に食事を考えることが、トレーニング内容をさらに深く理解するきっかけにもつながります。
テキスト2冊目:トレーニング別の栄養摂取を学ぶ
テキスト2ではトレーニング内容や試合、年代などに合わせた栄養摂取の考え方など、実践的な知識を学びます。
トレーニング内容によって、必要となる栄養も異なります。トレーニング効果を高めるための栄養摂取のしかたを身につけることができます。
テキスト3冊目:スポーツ栄養のメニュープランニング
テキスト3では目的やトレーニングに合わせたメニュープランニングを考えていきます。
試合までの日数や、季節、時間帯などによってもメニュープランは変わってきます。
コンビニ弁当や外食で食事を済ませることもあるでしょう。さまざまな状況で良いパフォーマンスをするための栄養摂取のポイントを学びます。
レシピ集も、時期ごとやイベントレシピもまとまっていて、すごく重宝しました!
質問は郵送でもできますが、スマホやパソコンから受講生ページにログインしWeb提出もできて便利でした。
1日3問と質問回数は決まっていますが、Web提出なら切手代や郵送の往復の時間・手間を節約できるのがメリット。これから受講する方はぜひ活用してみてください。
スポーツ栄養プランナー資格講座DVD「アスリート食作り実践DVD」
DVDで食材の裏ごしなど、文章だとイメージしにくい部分も映像でわかりやすくまとまっています。
学習ガイドブック
学習ガイドブックでは、勉強の進め方やWebの登録、添削課題の提出方法や試験のやり方が載っています。
質問方法なども載っているので、最初に読んでおくと良いでしょう。
スポーツ栄養プランナー資格講座の添削問題(試験含む)
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の添削課題はマークシートになっていて、郵送で提出できます。
ですが、郵送って切手代が地味にかかりますよね…そんな場合は、パソコンやスマホからも提出できるので便利!受講生ページからログインして問題を解いて提出できます。
スポーツ栄養プランナー資格講座の添削問題を解いて提出したあとは、最後に資格試験です。
添削問題の一番最後に試験問題があるので、自宅で問題を解いて、教材と一緒についてきたマークシートに記入。ユーキャンに郵送で提出します。
資格試験自体は、自宅でできるのでリラックスして受験できました。外出の必要もなくて便利だと感じました。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座のメリット・デメリット
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座を受講して感じたメリットは、この3つです。
- 通信教育は勉強するポイントが絞られているので、本当に必要な知識だけを学べた
- 添削問題で自分の理解度を確認できた
- テキストは、イラストや図解がたくさんあって読みやすく、頭にスッと入ってきた
逆に、デメリットだと感じたのはこの2つです。
- 自分で本を買ってきて独学するよりも費用がかかる
- 直接講師の人に会って質問をすることはできない
通信講座なので、自分で本を買ってきて勉強するよりはお金がかかりますが、スポーツ栄養学の基本的な知識が身についたので、お金を払って学んでよかったと感じています。
ただし、通信教育は外部の講座と違って、講師の先生から直接お話が聞けたり、直接会って質問ができるわけではないので、リアルタイムに疑問点が解消できません。
しかし、ユーキャンの講座では1日3問までメールで質問ができるので、勉強していて疑問に思ったことを聞く環境はあります。
メールなのでタイムラグはありますが、不安なところは聞いて解決できるので、その点はいいなと思いました!
ユーキャンで取れるスポーツ栄養プランナー資格は、仕事に役立つ
スポーツ栄養プランナー資格は民間資格のため、公認会計士や弁護士、栄養士など国家資格のように就職に直結させることは難しいでしょう。
勉強する内容は、食関連の仕事に役立つ内容であることは間違いありませんが、その資格があればすぐに就職できたり、人に医学的なアドバイスをするのは難しいでしょう(たとえば管理栄養士などの資格は、病院で患者さんに「栄養指導」といって栄養のアドバイスができます)。
ふだんの食事作りや家族・自分の健康管理、食関連の仕事のプラスアルファとして生かせる内容だと思いました。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の口コミ・評判
第三者の口コミとして、SNS上でユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座を受講した人の口コミや評判を調べてみました。
トレーニングジムで筋トレをし続けてかれこれ4・5年ほど経ちますがその趣味の延長でちゃんとした知識を付けたいなと思い3ヶ月ほど勉強して無事スポーツ栄養プランナーの資格を取得しました👏💕お外に出かけるのが大好き旅行大好きなのでお家でゆっくり過ごすのが苦手なタイプな私ですがコロナになってからおうち時間何しようといろいろ考えてうまく過ごしています🏠✨
引用元:Instagram
スポーツ栄養プランナーの認定証がようやく届きました🌞この勉強と実践のおかげもあったためか、初フルでは30km以降もバテずに全力笑顔で最後まで走ることができました。(どの地点のカメラでもやたら笑いすぎててそれはそれで不気味ではあったw)これからも、自分のマラソンに活かせる健康的な食事プランニングができるように頑張ります!(毎日すごい酒の量を飲んでたわたしが、それなりにわきまえることができるようになったのがまずえらい笑)次は野菜ソムリエの資格をとりたいと計画中です〜🥦
引用元:Instagram
スポーツ栄養プランナーの資格をとるために勉強してからは組み合わせやトレーニング内容に応じてのメニュープランニングがとてもスムーズになりました!
引用元:Instagram
下記でユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の口コミや評判を詳しく紹介します。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の良い口コミ・評判
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の良い口コミや評判を調査しまとめました。
- 3ヶ月ほどでスポーツ栄養プランナーの資格取得ができた
- 妊娠中の時間を活用し在宅で学習できる
- テキストが、実際に自分や子どものスポーツの栄養管理に役立つ
良い口コミ評判1.「3ヶ月ほどでスポーツ栄養プランナーの資格取得ができた」
トレーニングジムで筋トレをし続けてかれこれ4・5年ほど経ちますがその趣味の延長でちゃんとした知識を付けたいなと思い3ヶ月ほど勉強して無事スポーツ栄養プランナーの資格を取得しました👏💕お外に出かけるのが大好き旅行大好きなのでお家でゆっくり過ごすのが苦手なタイプな私ですがコロナになってからおうち時間何しようといろいろ考えてうまく過ごしています🏠✨
引用元:Instagram・ユーキャンのスポーツ栄養プランナー受講生
良い口コミ評判2.「初めてのフルマラソンで30km以降もバテずに最後まで走ることができた」
スポーツ栄養プランナーの認定証がようやく届きました🌞この勉強と実践のおかげもあったためか、初フルでは30km以降もバテずに全力笑顔で最後まで走ることができました。(どの地点のカメラでもやたら笑いすぎててそれはそれで不気味ではあったw)これからも、自分のマラソンに活かせる健康的な食事プランニングができるように頑張ります!(毎日すごい酒の量を飲んでたわたしが、それなりにわきまえることができるようになったのがまずえらい笑)次は野菜ソムリエの資格をとりたいと計画中です〜🥦
引用元:Instagram・ユーキャンのスポーツ栄養プランナー受講生
良い口コミ評判3.「トレーニング内容に応じてのメニューを考えるのがスムーズに!」
スポーツ栄養プランナーの資格をとるために勉強してからは組み合わせやトレーニング内容に応じてのメニュープランニングがとてもスムーズになりました!
引用元:Instagram・ユーキャンのスポーツ栄養プランナー受講生
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の悪い口コミや評判
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の悪い口コミや評判を調査しまとめました。
- 受講期限があるので、講座を始める時期はよく考えた方が良さそう
- 毎日コツコツ続けられない
悪い口コミ評判1.「受講期限があるので、講座を始める時期はよく考えた方が良さそう」
これを始めると決めた途端、色んなことが次から次へと起こり、始めたことを後悔したけど、なんとか乗り切りました😂
引用元:Instagram・ユーキャンのスポーツ栄養プランナー受講生
悪い口コミ評判2.「毎日コツコツ続けられない」
ユーキャンのスポーツ栄養プランナーはお休み中に1/3終わって残2/3。復職してからなかなか時間取れなくてまとまった時間取れる時にバーーってやっちゃうから、毎日コツコツやれるようになりたい🥲他の分野も興味出たからとりあえず並行してやりつつ、早くスポーツ栄養終わらせたい!
引用元:Instagram・ユーキャンのスポーツ栄養プランナー受講生
まとまった時間を確保して一気に進めるのも、勉強方法として良いと思います。コツコツ進める方もいますが、私の場合も土日でまとめて勉強を進めることが多いですが、内容はしっかり頭に入りました。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座はどんな人におすすめ?
おすすめできる人
おすすめしない人
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座は、こんな方におすすめです。
スポーツをするお子さんをもつご家族・スポーツ関連の仕事に活かしたい方
成長期の子どもは、運動をしていなくても大人と同じか、それ以上の栄養が必要です。
スポーツをする子どもは、それに加えて運動によるエネルギー消費を補う必要があり、ジュニア期の食生活は極めて大切。
適切な栄養サポートで、トレーニングの効果を十分に引き出すとともに、怪我をしにくい体作りを支えることができます。
また、スポーツジムのトレーナーやインストラクターなど、スポーツ関連の仕事をしている方にもおすすめ。スポーツ栄養の知識を身につけることで、スキルアップにつながります。
食事についてのアドバイスもできるようになるので、今以上に相手に寄り添ったサポートができるようになります。
大事なポイントだけを効率よく学びたい人
スポーツ栄養プランナー講座のメリットは、通信講座として教材がまとまっていることです。
なので、自分で本を選んで買いそろえる必要がありません。
プロの指導を受けながら、実際のスポーツ栄養の食事作りで必要な知識や技術だけを、効率よく学びたい人におすすめです。
知識を身につけつつ資格取得までしたい人
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座では、トレーニング、競技特性、年代、試合や目的に合わせた栄養摂取とメニュープランニングの実践など、スポーツ栄養学に関わる一通りの知識が身につけられます。
子どもや家族がスポーツをしていて、食事のサポートや献立作成で悩んでいる方も、体系化された知識と実践方法で自信が持てるようになりますよ。
資料請求は無料なので、「最初から申し込むのはちょっと不安…」という方は、ぜひまずは資料請求で、スケジュールや学べる内容をチェックしてみてください。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座と他社講座の比較
ユーキャンの講座を、他社の同じ分野の講座と比較しました。
資格名 | スポーツフード アドバイザー | スポーツフード スペシャリスト | スポーツ栄養 プランナー | アスリートフードアドバイザー | スポーツフード マイスター | アスリート栄養食 インストラクター | スポーツ栄養医学指導士 | スポーツスーパーフードマイスター | アスリートフード マイスター | 公認スポーツ栄養士 |
教材画像 | 公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 公式サイト参照 | ||||||
運営 | キャリカレ | formie | ユーキャン | ラーキャリ | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング | 臨床栄養医学協会 | 日本スーパーフード協会 | アスリートフード マイスター協会 | 日本栄養士会 |
学習期間 | 約3ヶ月 | 約1ヶ月 | 約4ヶ月 | 期限なし | 約2〜6ヶ月 | 約2〜6ヶ月 | 3ヶ月 | 1日 | ・1級:15コマx1.5h ・2級:8コマx1.5h ・3級:4コマx1.5h | 3年 |
サポート | ・受講期限は700日間 ・就、転職サポートあり | ・ホームページ、名刺作成サポートあり ・受講期間中なら無料で何度でも質問可能 | ・受講期限は8ヶ月 ・1日3問まで質問OK | ・LINEでも質問できる ・質問対応への回答が早く丁寧 | ・受講期間中なら無料で何度でも質問可能 ・専属スタッフが卒業までサポート | ・受講期間中なら無料で何度でも質問可能 ・専属スタッフが卒業までサポート | ・希望者は月額980円のオンラインサロンでサポートを受けられる | 特になし | ・資格取得後、協会主催のイベントに参加など交流の機会もある | 特になし |
特徴 | ・サポート期間が業界最長 ・費用が安くリーズナブル | ・スマホ、パソコンで学習・受験まで完結 ・移動時間に勉強しやすい | ・アスリート食レシピ(150種類・時短・作り置きあり)つき | ・添削課題を提出しなくても良い ・試験のみや講座のみなど種類あり | ・コース受講で2つの資格が取れる ・認定証と認定カードは各5,500円 | ・コース受講で2つの資格が取れる ・認定証と認定カードは各5,500円 | ・リアルタイムでzoom講義を受けられる ・アスリートへの栄養指導あり | ・費用が高い ・1日で資格が取れる | ・2・3級:通学or通信教育 ・1級:通学 ・野球選手の夫人など芸能人が多数取得 | ・受験資格に管理栄養士資格が必要 ・スキル、人脈など難易度が高い |
料金 | 37,400円 | 37,400円 | 38,000円 | 49,500円 | 59,800円〜 79,800円 | 59,800円〜 79,800円 | 要問合せ | 150,000円 年会費3,500円 | 1級:242,000円 2級:121,000円 3級:73,700円 年会費3,500円/年 (1級のみ更新料必要) | 45,100円 18,000円(登録料) 15,000円/4年ごとの年会費+管理栄養士資格取得費用 |
申込み | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 今すぐ申込む | 公式サイト |
資料請求 | 無料資料請求 | 詳しく見る | 無料資料請求 | 詳しく見る | 無料資料請求 | 無料資料請求 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
ユーキャンの「スポーツ栄養プランナー講座」がすぐれているのは、「通信講座で、費用を抑えて学習・資格取得できる」点です。
キャリカレは受験料5,600円や教材送料450円がかかりますが、ユーキャンでは受験料も送料も無料!費用を抑えて学びたい方には、ピッタリの講座です。
スポーツ栄養学や、アスリートフードに関する資格講座一覧は、この記事で解説しています。
【スポーツフード資格難易度と比較】おすすめ人気10種類一覧・独学通信講座
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座を申し込む前に知っておきたいQ&A
- 一日の学習時間はどれくらいですか?
-
講座の学習時間は1日30分程度が目安です。
標準学習期間は4ヵ月ですが、受講が始まってから8ヵ月までは全てのサービスを利用することができます。
忙しくてなかなか時間がとれないという人でも、受講期限が長いので安心できますよ。
- 忙しいですが、栄養サポートを実践できるでしょうか?
-
講座では、忙しい時のための時短レシピや作り置きレシピも紹介されているので、大丈夫です。
また、コンビニやスーパーで買えるお弁当やお惣菜、外食の上手な活用法も学習します。
コンビニのみでの食品準備は完璧とは言えず、鮮度の高い食品を使用した手作りの料理とは比べられません。
ですが、時間がない時や、外出先など環境が整わない場合には、コンビニやスーパーで買えるお弁当やお惣菜などを上手に活用することで、食生活の質が向上します。
疲れているときや時間がないときは無理をせず、少しでもスポーツをする体作りに役立つ食品選びを心がけることが大切です。
- 認定証は有料ですか?
-
認定証は、希望者のみに発行されます。
受講料の38,000円とは別で、2,000円の費用が必要になります。
- 添削回数は全部で何回ですか?
-
添削回数は4回で、そのうち最後の1回が資格認定試験になっています。
メインテキストが1冊終わるごとに添削課題が1回あるので、学んだ内容がきちんと理解できているか、学習のペースメーカーとしても役立てることができます。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の口コミ評判・概要まとめ
今回は、ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座を実際に受講してみて、リアルな感想・レビューをお伝えしてきました。
ユーキャンの「スポーツ栄養プランナー講座」の特徴・レビュー・口コミをまとめると以下の通りです。
スポーツ栄養プランナー資格講座のポイント
・目的に合わせた栄養摂取と献立作成の実践方法が学べる
・期間が8ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って勉強ができる
・通信で学習・受験まで完結。スクールに通ったり、書店で本を選んで買いそろえる手間が省ける
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座を受講してみて、メニューを考えるときの不安がなくなり、自分の知識に自信がつきました。合格認定証ももらえて嬉しい…!認定証は家に飾っています。
通信教育なのに、こんなにわかりやすくで学びがあるものかとビックリしました。
わからないところをプロの講師に質問できるのも便利でしたし、自分で本を買いそろえる手間も省けるのもメリットです。
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座を「受講してみたい」「資料請求で講座内容をチェックしたい」という方は、下記のボタンから申込み・または無料資料請求ができるので、ぜひこの機会に検討してみてください!
ユーキャンスポーツ栄養プランナー資格講座の関連記事:こちらの記事もおすすめです
【キャリカレのスポーツフードアドバイザーを受講してみた】口コミ・資格試験の難易度・独学できる?
【実際に受講してみた】スポーツフードスペシャリストの資格の評判と口コミ!
【教材を買ってみた】ユーキャンの生活習慣病予防プランナーの口コミ
※当サイトの記事に記載の価格は、すべて税込です。